⑤ COMSAに参加するかどうかを判断するのに プレミアムウォーターホルディングスを調べてみたよ
こんにちはビットコねこ (ΦωΦ) です。
COMSAに参加するかどうか皆さん迷っていませんか?
WebでもTwitterでも
CCのチャットでも肯定的な意見も慎重にと言う意見もどちらもありますね
当然ですよね
さて、そこで仮想通貨 初心者としてのMY意見をまとめてみましたよ
あくまでド素人な狭い視野で書いておりますの
参加判断は皆さんでなさってください(当然か(笑))
正直なところ
・海外の馬の骨ICOと比べると超安心感あり☆
・ICO初挑戦としては少額で参加するには 良い経験の場なのかも (・∀・)ノシ
珍しく日本語Whitepaper熟読できるし
・マスコミも メディアも取り上げるだろう(クロ現とかワールドビジネスサテライトとか 池上さんとか)
想定外に盛り上がるかも
・1CMS=1USDは ちょっと高いよね
・テックビューロ自体には応援の気持ちもある
話題にもなってるしZaif上場も決まっているので
上手くタイミングが合えばてっとり早く儲けられる可能性もある印象です。
でもそのタイミングは上場直後か
かなり短期的に数回来て
もしうまく売り抜けられない場合は 数ヶ月単位ではなく数年単位で CMSを保持し続ける覚悟がないと
つまり長期的に、CMSに眠らせる資金がないと難しいのかなと思ってます。
COMSA自体については
どこまで予想したところで予想にしかならないので
とりあえず、今は分析可能な
ICO2号案件として予定されている
プレミアムウォーターホルディングスを調べてみたよ(ヽ´ω`)
CMSで実施する ICO案件が本当に魅力的なのか?というのも
COMSAを判断する基準だもんね
プレミアムウォーターホルディングス
株価

株価推移を見ると右肩上がりに良いように見えます おおお!
財務ハイライト
http://premiumwater-hd.co.jp/ir/highlights/
むむむ(・・;)

① 当期5億円の経常赤字である
② 急激な収益悪化してる感じ
説明では先行投資であって当期売上額は増加しているが
③ 説明会資料がなんだか稚拙(´・ω・`)
上場会社の説明資料のPPTかと思うほど 根拠がない計画
これイコール事業自体の信頼性ということではないけど
http://premiumwater-hd.co.jp/ir/session/
④ 他で資金調達ができないのでICOで運転資金を確保するだけの可能性?
⑤ 水の販売方法の一つが共感できない 例:3年パック(解約できない)
そもそもミネラル水販売自体に個人的には苦手感満載
⑥ 潜在的市場 約4兆円規模の 算定があまりにも杜撰
ずさんって言う変換はじめて使ったかも(汗)
⑦ 物販事業ってかなりイバラの道(展示会での水の拡販、長期契約って悪いイメージしかないんだが)
副商材のラインナップに『水素水』
⑧ 先行投資(・人件費・催事場代・販売手数料・ウォーターサーバー代)を回収するために
顧客の解約率を抑えるのだけれど 販売代理店の嫌な圧力の予感しかない
⑨ 前期発表した2018年3月期営業利益の黒字目標を先送りにするよ! とさらっという
さてざっくりと資料を見たわけですが
これ私だったら、ここの株式は購入しませんし
投機対象ともしないですね
もちろん実際の業務業績とか関連ぜずに
COMSAベースで行う初のICO案件として
盛り上がりをする可能性はあるでしょうが
じゃあ仮に
私が COMSAは保持していたとして
この案件にCMSで 参加するかというと参加しませんわ
CMSはCMSで持ったまま・ω・
次回以降の良いICO案件待ちます読ん
COMSAは 魅力的なICO案件があってこそ
入手しようと思う人が ZAIFで高値でも 求めてCOMSA自身の価値があがるものですよね?_
果たして
COMSAを
安く
いくらでも買えたプレセールですらCOMSAを入手してない人が
このプレミアムウォーターホルディングス のICOのためにCOMSA入手するとは思えないのであります。
なので短期的な利益を求めて COMSAに参加するのは止めておこうと私は思った次第であります(ΦωΦ)
もちろん 数年単位の長期的に捉えれば
魅力的な(画期的な)企業のICOもでてきて盛り上がるでしょう
それは本当に期待してますし
よいことだと思います。そうなることを心から応援はしますけれども
自分の資産的余裕や
その他の仮想通貨世界に参加している方々一般の事を考えた場合に
数年間貴重な資金を眠らせる余裕がある人
握力が 100kg位ある人はそういないのではないか?
果たしてどれくらいの期間耐えられるのか?
その間に他の仮想通貨が高騰してきたら
『COMSAは一旦手放すンゴ』」という人が出てきた場合、
相場が1USDを割ってくる可能性もあるのかと思いました
とはいえ
これは私の資金力のなさからくる言い訳で
諦めの理由なのかもしれません
このICOプラットフォームを成功させようと願う方々や もっと資本力のある方々によって
右肩上がりの成長、世界でも名だたる健全なICOのプラットフォームとなるかもしれません
ほんとにこれは神のみぞ知る世界ですね(・∀・)
現状は様子見で
2018年に実施されるICO案件が具体的に発表されてから
その内容を評価してからでも遅くないだろうなと、私は判断したのであります。(・∀・)ノシ
仮想通貨初心者がアルトコインを探すなら、まずは下の取引所から
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所

技術力/将来性の高い NEM MONA通貨が欲しいなら

成海璃子が大好きなあなたには

- 関連記事
-
-
金融庁の注意喚起で変わるCOMSAの価値 2017/10/30
-
⑤ COMSAに参加するかどうかを判断するのに プレミアムウォーターホルディングスを調べてみたよ 2017/09/29
-